2007 |
09,12 |
«お色気»
少しでもいいから大人のおんなに近づきたかったわけですよ。
食費削って、奮発したわけですよ。
購入したわけですよ、その名も
「谷間のできるブラ」
夢を見たわけですよ、自分の谷間を。
はじめての前ホックブラですよ。
誰にでも簡単に綺麗な谷間ができるって書いてあったわけですよ。
で、できねーorz
誰にでも簡単にできないじゃん…(;´□`)ぶー
よーしよし、よーしよし、って言いながら頑張って背中からお肉さんたちを集めたけどむりだった(笑)
へこむぞー!あたいへこむぞー!ちっくちょう!
でもせっかく買ってもったいないからちゃんとつけましたよ。
つけておでかけしましたよ。
レンタルビデオショップで背伸びしましたよ。
パーン!!
ハズれるってどういうことー?
ホックはずれちゃうってどうゆうこっとー(´Д`)?
は、恥ずかしかったのですよ…赤っ恥青っ恥ですよデスよDEATHよ。
嗚呼もうお嫁にいけません。だ、だれかあたしをもらって下さい(ごめんなさい自重します)
でも平子くんあたりがいいです(気持ち悪いことを言い出す始末 笑)
女性のみなさんは、前ホックブラには十分注意したほうがよいと思われます。
たぶんちゃんと前ホックとまってなかったんだなーorz
以下、お返事です。
PR
2007 |
09,10 |
«おめでたいです。»
まだ23時。ぎりぎりまにあったー
いちまるたいちょー!!!
おったんじょうびおっめでとうごっざいます!!
今日はぎんぎんの誕生日ですね。
心の中で一人パーティー開きましたよ(さびしいおんな)
心の中でちゃんとクラッカー鳴らしましたよ(さびしいおn)
心の中でハッピーバースデイの歌もうたったよ(さびs……)
ぎんさんうまれてきてくれてありがとう。
(ぎんさんって書くと、市丸兄さんよりも銀魂の銀時さんのほうみたいだな)
やるならいましかねえZURAやるならいましかねえZURA攘夷がJOY攘夷がJOY
…あれ?話が脱線しましたが、ほんとおめでとうですますです
やるならいましかねえZURAやるならいましかねえZURA攘夷がJOY攘夷がJOY
(このまえから何をしててもこのラップが耳から離れない。か、かつらのばかー!)
以下、お返事です。
いちまるたいちょー!!!
おったんじょうびおっめでとうごっざいます!!
今日はぎんぎんの誕生日ですね。
心の中で一人パーティー開きましたよ(さびしいおんな)
心の中でちゃんとクラッカー鳴らしましたよ(さびしいおn)
心の中でハッピーバースデイの歌もうたったよ(さびs……)
ぎんさんうまれてきてくれてありがとう。
(ぎんさんって書くと、市丸兄さんよりも銀魂の銀時さんのほうみたいだな)
やるならいましかねえZURAやるならいましかねえZURA攘夷がJOY攘夷がJOY
…あれ?話が脱線しましたが、ほんとおめでとうですますです
やるならいましかねえZURAやるならいましかねえZURA攘夷がJOY攘夷がJOY
(このまえから何をしててもこのラップが耳から離れない。か、かつらのばかー!)
以下、お返事です。
2007 |
09,09 |
«そーなんだ!»
大阪のひとは「おおきに」って使わない。
んだってー!!!ってことに驚いた昨日の夕方。
バイトに大阪出身の新しい女の子がやってきた。
その子に教えてもらいました。
つ、使わないのか…。ふつうに「ありがとう」なのか…。
商店街の人とかしか使いませんよ、とおっしゃってました。
なんかちょっとざんねんだ。
えーなんでなんで!なんでつかわないのー!!!
とか騒いでたら、バイトの先輩に「いや、普通つかわねーだろ」とかクールに返されちゃったし。
えーなんでなんで!なんで先輩千葉出身なのに知ってるのー!!!
じょ、常識だったのですかorz
そうだよね、わたしだって「じゃけん」使わないもんね。「じゃけえ」だもんね。
そうだよね、愛媛の蛇口からはみかんジュースが出てくるわけないもんね。
じゃあさ、福井の人が砂嵐をジャミジャミっていうのとか、
じゃあさ、北海道の人がごきぶり見たことないっていうのとか、
じゃあさ、宮城の人がジャージのことををジャスっていうのとか、
じゃあさ、名古屋の人がお花(開店したお店に飾ってある)を持っていっちゃうとか。
あーゆうのって大げさなんかな。誤解なんかなorz
おおきに使わないのか。聞いといてよかった…
夢書くとき、絶対平子くんとかに間違っても「おおきに」とか言わせんよう気をつけます。
へいへいおおきにまいどありーとか歌ってるうたがあったような気がするんだけどなー
だれのうただっけ…思いだせん
つかわないのかー。
なんかちょっとせつない。
以下、お返事です。
んだってー!!!ってことに驚いた昨日の夕方。
バイトに大阪出身の新しい女の子がやってきた。
その子に教えてもらいました。
つ、使わないのか…。ふつうに「ありがとう」なのか…。
商店街の人とかしか使いませんよ、とおっしゃってました。
なんかちょっとざんねんだ。
えーなんでなんで!なんでつかわないのー!!!
とか騒いでたら、バイトの先輩に「いや、普通つかわねーだろ」とかクールに返されちゃったし。
えーなんでなんで!なんで先輩千葉出身なのに知ってるのー!!!
じょ、常識だったのですかorz
そうだよね、わたしだって「じゃけん」使わないもんね。「じゃけえ」だもんね。
そうだよね、愛媛の蛇口からはみかんジュースが出てくるわけないもんね。
じゃあさ、福井の人が砂嵐をジャミジャミっていうのとか、
じゃあさ、北海道の人がごきぶり見たことないっていうのとか、
じゃあさ、宮城の人がジャージのことををジャスっていうのとか、
じゃあさ、名古屋の人がお花(開店したお店に飾ってある)を持っていっちゃうとか。
あーゆうのって大げさなんかな。誤解なんかなorz
おおきに使わないのか。聞いといてよかった…
夢書くとき、絶対平子くんとかに間違っても「おおきに」とか言わせんよう気をつけます。
へいへいおおきにまいどありーとか歌ってるうたがあったような気がするんだけどなー
だれのうただっけ…思いだせん
つかわないのかー。
なんかちょっとせつない。
以下、お返事です。
2007 |
09,06 |
«要チェックや!»
ふくちゃんって…誰だ?
昨日、友人たちと3人でスラダン話で盛り上がっていました。
あの作品はほんとうにすんばらしいと思います。
一番好きなキャラはだれーみたいな話に移行した時です。
友人T「私は断然流川で!」
あたし「なんといっても、ここは三井さんっしょ!」
友人M「いや、一番かっこいいのは、ふくちゃんだからッ!!」
ふくちゃんって、だ、誰だっけ?(汗)
スラダンヲタの友人Tは「えー!ふくちゃんチョイスかよ!」とか言って、即座に友人Mに対してコメントしてたけど、わたしのからっぽな頭はすぐにまわらなくなりました。
フル回転で機能させて、記憶の扉をあけまくったけどふくちゃん思い出せないよー(;つД`)
ほら、陵南だよ!陵南!と言われても、
陵南?仙道、うおずみ、彦一、もいち、……ふ、ふくちゃん?((゚Д゚ )ポカーンって感じ)
思い出せなくてごめんね、ふくちゃん。
なんだか悔しかったので友人に借りてスラダンを何年かぶりに読み返してみました。
ただいま11巻目。
うー!まだふくちゃんとかいう人出てこない。
ごめんね、早くあなたを思い出すから。
というわけで、今から一気に31巻まで読みます。楽しみ!
スラダンやっぱおもしれーなあ
「背徳者のセレナーデ」
かっこいいタイトルをつけたいと思ってだいぶ前ににぼそぼそ書いてた作品。ラストに迷って、何ヶ月も放置してました。というわけで、中途半端な終わり方をさせています!(言い訳!)ヒロインが任務をきちんと遂行したのか、それとも遂行しなかったのかどうかはご想像にお任せしたい次第でございます。(おいおい)
いま読み返してみるとタイトル全然かっこよくないなorzてか意味わからんなorz
8月中にぽちっと拍手してくださった皆様、ほんっとうにありがとうございました!!
励みになります(*´Д`*)ノ感謝です!感謝感激雨嵐です!(こんな歌ありましたよね?)
9月入ってからもぽちぽちっとしてくださった方もありがとうございます!元気頂きましたv
昨日、友人たちと3人でスラダン話で盛り上がっていました。
あの作品はほんとうにすんばらしいと思います。
一番好きなキャラはだれーみたいな話に移行した時です。
友人T「私は断然流川で!」
あたし「なんといっても、ここは三井さんっしょ!」
友人M「いや、一番かっこいいのは、ふくちゃんだからッ!!」
ふくちゃんって、だ、誰だっけ?(汗)
スラダンヲタの友人Tは「えー!ふくちゃんチョイスかよ!」とか言って、即座に友人Mに対してコメントしてたけど、わたしのからっぽな頭はすぐにまわらなくなりました。
フル回転で機能させて、記憶の扉をあけまくったけどふくちゃん思い出せないよー(;つД`)
ほら、陵南だよ!陵南!と言われても、
陵南?仙道、うおずみ、彦一、もいち、……ふ、ふくちゃん?((゚Д゚ )ポカーンって感じ)
思い出せなくてごめんね、ふくちゃん。
なんだか悔しかったので友人に借りてスラダンを何年かぶりに読み返してみました。
ただいま11巻目。
うー!まだふくちゃんとかいう人出てこない。
ごめんね、早くあなたを思い出すから。
というわけで、今から一気に31巻まで読みます。楽しみ!
スラダンやっぱおもしれーなあ
「背徳者のセレナーデ」
かっこいいタイトルをつけたいと思ってだいぶ前ににぼそぼそ書いてた作品。ラストに迷って、何ヶ月も放置してました。というわけで、中途半端な終わり方をさせています!(言い訳!)ヒロインが任務をきちんと遂行したのか、それとも遂行しなかったのかどうかはご想像にお任せしたい次第でございます。(おいおい)
いま読み返してみるとタイトル全然かっこよくないなorzてか意味わからんなorz
8月中にぽちっと拍手してくださった皆様、ほんっとうにありがとうございました!!
励みになります(*´Д`*)ノ感謝です!感謝感激雨嵐です!(こんな歌ありましたよね?)
9月入ってからもぽちぽちっとしてくださった方もありがとうございます!元気頂きましたv
2007 |
08,29 |
«俺、参上!»
部屋の窓をばばんと開放中です。
遠くの方から電王の音が大音量で聞こえるんですがー
ブラウン管の中からの台詞と幼い男の子二人の声がはもってます。
兄弟なのかな……きっとやつら、ビデオ見ながら電王ごっこやってる!
「おれ、さんじょうっ!」
「ぶぎゃん!」
「じゃしっ!」
「とうっ!」
ガタンッ
「ぎゃーおがーざーん!!!」
あーあ。泣かせたー!
お兄ちゃんか弟かわからんけど、泣ーかせーた泣ーかせたあー
柊は電王見たことないいんですが、あれ面白いらしいっすね。
こんど見てみようかな。
「summer days」
7月頃に書いてて、いったんボツにしたんですがもったいない病が発症したためあっぷしてしまいました。甘くも辛くもないし、自分でも何が言いたいのかわからん作品です。ただ夏っぽいのが書きたかったです。でも楽しく書けたんでよしとします!(ただの自己満 笑)真子くんのを書くのはいつも楽しいです。
以下お返事です。
遠くの方から電王の音が大音量で聞こえるんですがー
ブラウン管の中からの台詞と幼い男の子二人の声がはもってます。
兄弟なのかな……きっとやつら、ビデオ見ながら電王ごっこやってる!
「おれ、さんじょうっ!」
「ぶぎゃん!」
「じゃしっ!」
「とうっ!」
ガタンッ
「ぎゃーおがーざーん!!!」
あーあ。泣かせたー!
お兄ちゃんか弟かわからんけど、泣ーかせーた泣ーかせたあー
柊は電王見たことないいんですが、あれ面白いらしいっすね。
こんど見てみようかな。
「summer days」
7月頃に書いてて、いったんボツにしたんですがもったいない病が発症したためあっぷしてしまいました。甘くも辛くもないし、自分でも何が言いたいのかわからん作品です。ただ夏っぽいのが書きたかったです。でも楽しく書けたんでよしとします!(ただの自己満 笑)真子くんのを書くのはいつも楽しいです。
以下お返事です。
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひいらぎ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析