2007 |
10,23 |
(妄想注意 柊の独断と偏見です)
下の日記で、朝起きられないと書きました。
そんなこんなで、朝起きられないときにデスノキャラに起こしてもらおう妄想大会。(ひとりでだけど大会 笑)
デスノの中のキャラだったら、誰に起こしてもらいたか勝手に妄想して勝手ににやにやしてみたいと思います。
デスノ。
えるさんの場合→
Lって起こしてくれなそうな気がしてならない。
・Aさんが明日○○時に起こしてねと頼む。「はい、わかりました。いいですよ」と言ってくれる。
・次の日。約束の○○時になる。ベッドの横にくる。寝ているAさんをしばし観察。
・Aさんのほっぺたを指先でつついてみる。Aさん「…んー」寝返り。
・LさんPCの前に戻る。寝ているAさんを放置プレイ。
・Aさん目が覚める。時間を見て呆然とする。
「な、なんで起こしてくれなかったのー!」
「気持ちよさそうに寝てましたので」
だめだ、きっとLは起こしてくれない。
さあ、次に行ってみよう。
にあっ子の場合→
「ニアー。お願いがあるんだけど!」
「いやです」(こちらに振り向きもせず、黙々とパズルと格闘中)
「まだ何も言ってないじゃん」
「……」
「明日不安だから、もしあたしが起きて来なかったら起こしてもらいたいなーなんちゃって」
「いやです」
「一生のお願い!起こしてお願い!」
「Aは一生のお願いを何回使えば気が済むんですか?」
「えーまじお願」
「いやです」
「おねが」
「いやです」
「おね」
「いやです」
起こしてもらう約束を取り付けるまでが問題だ。
まっとんの場合→
・マットは自分が先に起きていれば、普通にきちんと起こしてくれると思う。
・ただ問題は、マット自信が朝起きているかどうかだ。
「朝だよ。そろそろ起きないと遅刻するんじゃない?」
「んーおはよう」
「よく眠れた?」
「うん。おーほんとだ時間やばい!起こしてくれてありがとー」
「どういたしまして」
「よくマット朝起きてたね……って、あ…」
吸殻たっぷりの灰皿に、聞きなれたゲームの電子音。
「もしかして、寝ないでやってた系?」
「うん、やってた系。そろそろやめて寝るわオレ」
たぶん起こしてもらえたとしても、朝っぱらからマットの不規則すぎる生活に心配してしまいそうだ。
さわやかな朝はのぞめない。
そう考えるとやっぱり、彼に起こしてもらうのが一番いいと思う。
みんな大好きめろめろさんの場合→
「明日起こして欲しいなー」
「はあ?んっでだよ。自分で起きろ」
「わーまじお願い!なんか不安なの!起きれなそうな予感がするの!」
「なんで俺が起こさなきゃいけねえんだよ」
「お願い起こして~」
「……」(その後はAさんを完全無視のメロ)
朝
「おい、おいっ」
「んー」
「起きろ!!」
「あっ、はい!!…って、えっ?メロ?なんで??」
「はあ?てめーが起こせっつたんだろ!」
「わーメロありがとう!!ツンデレメロたん愛してるー」
「殺すぞ!!!」
こんなメロがいい(え?願望)
きっとメロはいやだといいながらも起こしてくれると思うのですが、そう思うのはわたしだけでしょうか。
まあきっと、デスノキャラの誰かに頼むならワイミーズっこたちは人選ミスな気がしないでもない。
どっちかっていうと、ライト君とか警察側の人たちとか、ハルとかジェバンニとか絶対そっちの人たちに頼むべきでしょうね、きっと。
結論:あ、ワタリさんがいいや。ワタリに起こしてもらいたい。うんうん。
下の日記で、朝起きられないと書きました。
そんなこんなで、朝起きられないときにデスノキャラに起こしてもらおう妄想大会。(ひとりでだけど大会 笑)
デスノの中のキャラだったら、誰に起こしてもらいたか勝手に妄想して勝手ににやにやしてみたいと思います。
デスノ。
えるさんの場合→
Lって起こしてくれなそうな気がしてならない。
・Aさんが明日○○時に起こしてねと頼む。「はい、わかりました。いいですよ」と言ってくれる。
・次の日。約束の○○時になる。ベッドの横にくる。寝ているAさんをしばし観察。
・Aさんのほっぺたを指先でつついてみる。Aさん「…んー」寝返り。
・LさんPCの前に戻る。寝ているAさんを放置プレイ。
・Aさん目が覚める。時間を見て呆然とする。
「な、なんで起こしてくれなかったのー!」
「気持ちよさそうに寝てましたので」
だめだ、きっとLは起こしてくれない。
さあ、次に行ってみよう。
にあっ子の場合→
「ニアー。お願いがあるんだけど!」
「いやです」(こちらに振り向きもせず、黙々とパズルと格闘中)
「まだ何も言ってないじゃん」
「……」
「明日不安だから、もしあたしが起きて来なかったら起こしてもらいたいなーなんちゃって」
「いやです」
「一生のお願い!起こしてお願い!」
「Aは一生のお願いを何回使えば気が済むんですか?」
「えーまじお願」
「いやです」
「おねが」
「いやです」
「おね」
「いやです」
起こしてもらう約束を取り付けるまでが問題だ。
まっとんの場合→
・マットは自分が先に起きていれば、普通にきちんと起こしてくれると思う。
・ただ問題は、マット自信が朝起きているかどうかだ。
「朝だよ。そろそろ起きないと遅刻するんじゃない?」
「んーおはよう」
「よく眠れた?」
「うん。おーほんとだ時間やばい!起こしてくれてありがとー」
「どういたしまして」
「よくマット朝起きてたね……って、あ…」
吸殻たっぷりの灰皿に、聞きなれたゲームの電子音。
「もしかして、寝ないでやってた系?」
「うん、やってた系。そろそろやめて寝るわオレ」
たぶん起こしてもらえたとしても、朝っぱらからマットの不規則すぎる生活に心配してしまいそうだ。
さわやかな朝はのぞめない。
そう考えるとやっぱり、彼に起こしてもらうのが一番いいと思う。
みんな大好きめろめろさんの場合→
「明日起こして欲しいなー」
「はあ?んっでだよ。自分で起きろ」
「わーまじお願い!なんか不安なの!起きれなそうな予感がするの!」
「なんで俺が起こさなきゃいけねえんだよ」
「お願い起こして~」
「……」(その後はAさんを完全無視のメロ)
朝
「おい、おいっ」
「んー」
「起きろ!!」
「あっ、はい!!…って、えっ?メロ?なんで??」
「はあ?てめーが起こせっつたんだろ!」
「わーメロありがとう!!ツンデレメロたん愛してるー」
「殺すぞ!!!」
こんなメロがいい(え?願望)
きっとメロはいやだといいながらも起こしてくれると思うのですが、そう思うのはわたしだけでしょうか。
まあきっと、デスノキャラの誰かに頼むならワイミーズっこたちは人選ミスな気がしないでもない。
どっちかっていうと、ライト君とか警察側の人たちとか、ハルとかジェバンニとか絶対そっちの人たちに頼むべきでしょうね、きっと。
結論:あ、ワタリさんがいいや。ワタリに起こしてもらいたい。うんうん。
PR
Post your Comment
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひいらぎ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析