忍者ブログ

懺悔

ここはサイト管理人である柊の言い訳が主なブログになってしまう気がしないでもない。
2025
08,30

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
08,27
今日、大学の後輩と表参道をぶらぶらしてたらげいのーじんを目撃した。
グッチのお店の前で店員さんとなんか話してました。
どっかで見たことある後ろ姿だなー。
美しいかりあげ?のラインだなー。
と思ってたら、美のカリスマIさんでした。

「い、い、○○○○がいる!ほらほらほらほら」
「せ、せんぱい!あ、あ、握手しても、もらいましょう」
「や、や、や、それは…え、え、え、え」

とテンションがあがってしまいました。
二人で握手してもらおうかどうかきゃぴきゃぴ盛り上がっていると、Iさんは笑顔でこちらに手を振ってくれました。
たぶんわたしたちに手を振ってくれていたんだと思います。(勝手にそう思います)
肩幅ががっちりしていて、腰はくびれてました。
いい人そうでした。
Iさんはカリスマです。有名人です。
表参道は人がいっぱいいます。今日もいました。

なのに、Iさん見てどきどきしていたのはわたしたちだけでした。
がん見していたのもわたしたちだけでした。


どんだけ~
PR
2007
08,24

(妄想注意報。読んでしまって気分を害されたらごめんなさい。)

いちまる隊長にスーツとめがねを装備させたら最強だと思います。
それに加えて、高校教師なんていう称号を与えたら、時を喰らうもの(柊の好きだったゲームのラスボス)なんか一撃で倒せると思います。
あたしのイメージ的には彼は数学教師な感じですが、いちまるさんに教えてもらえるなら物理がいいな。
授業中とかは「こないな問題も解けへんの?鈴木くんだめやないの~」みたいに、
(鈴木ってだれだ?)
親しみやすい感じなのに、放課後の物理準備室ではくらーい負のオーラをいっぱい漂わせてればいいと思う。
電気もつけずに、薄暗い準備室で夕日をあびて真顔でたそがれてればいいんだ。
そんな所にふと偶然にも女生徒が通りかかり、「……先生?」と声かけてしまえばいいんだ。
そしてニコっと寂しげに微笑んでしまえいちまる先生。(なんだこの無駄な妄想)


いづるさんは国語とかがいいです。古典とか。
いや、家庭科の先生でもいいです。(ただ、いづるさんのエプロン姿が見たいだけ)
生徒に対して甘ければ甘いほどいいです。


そしていちまる先生になにかとちょっかいだされてればいいんだ。
職員会議とかでも、先生同士の飲み会とかでもいちまるさんに振り回されちゃえばいいんだ。
そんで生徒から同情されちゃえばいいんだ。
だけどたまに、いづるがキレて、いちまる先生がしゅんとなればいいと思う。

そんな二人を見て、周りがあたふたすればいい。
謝ったほうがいいよ、ちょっとやりすぎたんじゃない?と生徒からアドバイスされるいづる先生。
それに対して「僕が怒るのも当然です!自業自得です!謝りません!」って強気発言して欲しいです。
だけど時間が経つにつれて、キレすぎたかなと心配すればいい。
いちまるさんに謝りにいっちゃえばいい。
そしてまたちょっかい出される日々に戻ればいいと思う。
まんまといちまるの罠にはまればいい。

今日はニアさんのお誕生日ですね。
サイトでは1作もニアを取り扱った作品ないですが、ニア好きです。
むしろデスノのキャラはみんな好きです。
嫌いなキャラいない!しぶたくも好き!ふわふわ頭のニア大好き!

2007
08,23

愛読書、スプートニクの恋人にコーラをぶちまけてしまった。
うぎゃー!
しょっく。しょっく。youはshock!コーラで鼓動早くなるー
邪魔するやつは指先ひとつでだうんさ!
はるきさんごめんなさい。もうどうしようもなくなってしまったので、
明日にでもあたらしいの買いにいきます。
でもだめにしたのが、世界の終わりとハードボイルドワンダーランドじゃなくて良かった。
はるき作品ではあれが一番好きっす。


「言えなかったことば」
キザっぽくなりすぎた……。このマットくんは完全に自分に酔ってますね(笑)でもそんなマットくんも好きです。マットには永遠に自分のものにすることが出来なかった本命の女がいればいいと思う。ずっとその人の影を引きずりながらも、言い寄ってくる他の女たちに種をふりまき続ければいいと思う。(あれ?それってすごくサイテー 笑)
ワイミーズっこの方たちって基本的に人に執着しそうにないと思うのはあたしだけでしょうか。LもNもMもMもみんな、どんなに大切で大事な人だったとしても、自分の元から去り行くものを追わなそう。うん、追いかけてくれなそう。(勝手なイメージすんません)あ!でもメロは意外と追いかけてくれるタイプかな?文句言いながらも追いかけてくれそう。つんでれだからな、あいつ(勝手なイメージごめんなさい)そんなワイミーズっこたちがだいすきです(結論)

2007
08,22

帰ってきました。
東京ついたとたんほっとしました。
一週間の思い出をかるく日記に綴ってみたいと思います。

まずは新幹線。
あいつらほんま速いですよねー。
新大阪まで2時間ぐらいですよ。
帰りは新大阪の駅を横目で見ながら、心の中で「世界陸上世界陸上」と3回唱えてみました。
でもでもほんと信じられないくらい速いわ!だって東京-新大阪間が約2時間なんですよ。
あっという間ですよ。2時間なんて。
はだしのゲンの前半見てる間に日本の台所大阪ですよ。
しんじーしんじーしんじー(;つД`)(いい加減しつこい)


あたしの目的地までは新幹線で4時間とちょっとぐらいでしたよ。
速いわー。約1000kmも離れとるんに、4時間とちょっとやなんて。
あっという間ですよ。4時間なんて。
あたしの最近のお気に入りアニメ絶望先生8話ぶんですよ。
あれ?8話分…。そう考えると長いやorz

うん。長い道のりやった。なので寝ました。
新幹線乗ったとたんに爆睡してやりました。
自分のテリトリーである座席を目いっぱい使ってやりました。
隣は誰も座っとらんかったので、じゃいあん並に広々と座席を使用して寝てやりました。

広島あたりで目が覚めました。
寝起きのひどい顔で隣を見ると誰かが座っていました。
目をこすってもう一度よく見ると神々しく光るイケメンでした。
ぼさぼさ寝癖・寝起きの腫れぼったい目・逆に寝ずらそうな意味わかんない体勢。
そんな苦笑い三大要素がふんだんに詰まった隣のおんなと目があったイケメン。
おんな、イケメンに10のダメージ。
いけめんのターン。
いけめん、おんなにイケメンすまいるフラッシュ!
クリティカルヒット!おんな8900のダメージ。おんな、瀕死……。


はい、微笑みかけられてしまいました。
穴があったら一生入っていたいです。

のびのびとさせていた体も一瞬で縮こまりました。
赤面です。よだれなんかが出ていないか急いで口の周りをぬぐいました。
心臓はどきどきどっきんこです。
乙女心が作動です。水沢めぐみ漫画的乙女心です。
水沢めぐみといえばりぼんです。
柊はりぼん派でした。なかよしよりりぼん派でした。
じゃんぷとまがじんは兄が買っていました。
昔のジャンプやマガジンの漫画が好きなのは完全に兄の影響です。
ブルーハーツが好きなのも兄の影響です。
ユニコーンとさいとうかずよしが好きなのは完全に姉の影響です。
影響をうけやすいです。そうです、わたしが変なおじさんミーハーおんなです。
あれ、話が脱線しました。

なんの話をしてたのでしょう。
そうだ、そうだった。この一週間の思い出ですね。
いつものように無駄に長くなってしまったので、簡潔にまとめてみます。


海でこげた。


それ以上でもそれ以下でもありません。
思い出はもうそれしかありません。
あんなに気をつけてたのに……
こげたよーこげたよー 
紫外線が敵だということに気が付きました。
柊の敵がまた一人増えました。
今のところの敵は、レバーさんと毛玉くんとごきぶりくんと紫外線さんです。手ごわいです。
お、おのれ紫外線!今に見てろ!ぎゃ、ぎゃふんって言わせてやるんだから(;つД`)
負けないんだからっ!涙


以下、20日のお返事です。

2007
08,13
21日までドロンしますので、更新途絶えます。
何か小生に御用のある方(いらっしゃらないとは思いますが;)は、メルフォか拍手からお願いします。
なお、お返事は21日以降になりますすみません。


昔住んでた家にいきます。
久々にちいさい頃の友人たちにあうのが今からとても楽しみです。それでもかれこれ1年ぶりくらい。
楽しみがたくさん。
でもただひとつネックなのは、その、昔住んでた家は圏外じゃっちゅうこと。
家中圏外。
家を出て田んぼを抜け、80mほどいったとこにある川の前のバス停でやっと2本電波がたちます。
去年は「でも絶対1本ぐらいたつとこあるはずや!」と携帯片手にくまなくうろうろと家中を歩き回り一人で”電波を尋ねて三千里ごっこ”までしましたが、無駄な結果に終わりました。
それでも今年も、
そろそろ近代化が進んどるじゃろ。
もうすぐユビキタス社会の到来じゃって先生がゆーちょった!
ということで、希望を胸に”電波を訪ねて三千里ごっこ”リベンジしてみます。
現代っ子なんじゃもん。あたい、負けんで…。

とかなんとか、毎回意地になって携帯と格闘してる柊ですが、ぶっちゃけ普段は携帯あまり触らない人です。
なのになんで使えんと意地でも使いたくなるんでしょうね。あら不思議。摩訶不思議。


以下は13日のお返事です。

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


« 前のページ:: 次のページ »
忍者ポイント
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/02 ひいらぎ]
[01/02 いづるんるん]
[11/28 ひいらぎ]
[11/26 いづるんるん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひいらぎ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]